【議論】マスターランクにあんま羨ましさを感じないんだがwwwww
!2ch-c
ヘッダーB
人気記事ランキング
人気記事ランキング下
- 730: 名無しさん 2025/05/13(火) 00:39:29.17
- マスターランクにあんま羨ましさを感じないんだが
実際取った人は満足感や達成感高いの? - 733: 名無しさん 2025/05/13(火) 00:41:35.84
-
>>730
それマスターになってから言った方が良いと思う凄いダサいから
- 739: 名無しさん 2025/05/13(火) 01:04:54.61
-
>>730
ただの義務感
エンブレム取ったところでどうせ相手のエンブレムもほぼ見ないしな
マスター行ったら今月はランクマやらなくていいという安心感はある
1ヶ月ランクマに本気になってたら時間を食い過ぎる
- 758: 名無しさん 2025/05/13(火) 02:52:18.82
- リアルで自分の周りのポケポケやってる人誰もマスターとか目指して無いんだよな
このゲームユーザーの温度差だいぶある - 761: 名無しさん 2025/05/13(火) 03:07:06.27
-
>>758
俺の周りもマスターは最初だけで良いって人か最初からランクマやってない人だけだな
勝率5割でハイパー3スタートでもマスター上がるだけで毎月300戦近くしないとダメなんだぜ
1日10戦ノルマ、1試合8分計算で毎日1時間以上ポケポケに費やすなんて普通の人はリアル優先でやらんw
毎度マスター以外は人権無いとか煽ってる人はまあそういう人なんだな…と思っとけば良いw - 760: 名無しさん 2025/05/13(火) 03:05:07.54
- プレイヤー多いってそういう事だからな
住み分けがしっかりしてる - 762: 名無しさん 2025/05/13(火) 03:10:55.00
- ガチ勢しかやらないのは末期ソシャゲにありがちなやつ
ライト層が多いってことは健全な証拠だ - 763: 名無しさん 2025/05/13(火) 03:13:38.65
- まぁマスターも大して楽しそうにやってないんだけどな
- 766: 名無しさん 2025/05/13(火) 03:18:46.93
-
>>763
煽ってくるやつですら義務感からのマスタータッチがやっとって感じだからな
ランクマ終わってからのランダムが楽しいって意見が多い時点で大半のマスターは楽しんでないよな - 764: 名無しさん 2025/05/13(火) 03:14:48.92
- ポケモンだからやってみるかって人は多いからな
最初はそういう感じで誘導して何割かをランクマ廃人にして課金させようという狙いなのかもしれないが - 765: 名無しさん 2025/05/13(火) 03:16:28.85
- エンドコンテンツなんてそんなもんよ
強迫観念に駆られたり義務感や惰性でやってる人がほとんど