【話題】ポケモンカードを購入している層をプレイヤーor転売ヤー の2極化した視点で見がちだけどさ・・・
!2ch-c
ヘッダーB
人気記事ランキング
-
【話題】このポケモンが今激熱…?!⇒メガバシャで使えるから価値が激増している説
-
【議論】アカギは〇〇並みの価値がある?
-
【話題】ほんまに詐欺あるんかなと思って勉強代としてトレード申し込んだ結果・・・
-
【疑問】博士なんていらんやろ・・・なんでこんな皆んな欲しいの?
-
【議論】新規アカウント作ってから14日後じゃないとおすそわけできないじゃn
人気記事ランキング下

ポケモンカードを購入している層を
・プレイヤーor転売ヤー
の2極化した視点で見がちだけど
・プレイヤーor転売ヤー
の2極化した視点で見がちだけど
・遊んだ事はないけどパックを開けてポケモンやトレーナーを集めるのが好き
って第3の層がかなり多くいるように感じる。これもポケカの楽しみ方だしプレイヤー以外を排他的に見る考え方はしないようにしてる
@mgr_pkc 200弱で買える子どもへのおもちゃ
@mgr_pkc シティのジャッジ終わった後に中洲からきたボンボン男子が女の子連れてメルカリの2倍したわって言いながらパック剥いてて
チャラいのきたなーって思ってたら剥いたカードをそこにいる小学生たちに喧嘩すんなよって言いながらSR込みで配っててやるやんにいちゃんってなった。これは第四の層?
チャラいのきたなーって思ってたら剥いたカードをそこにいる小学生たちに喧嘩すんなよって言いながらSR込みで配っててやるやんにいちゃんってなった。これは第四の層?
@mgr_pkc 自分も大人になってからは社畜帰りになんとなーく懐かしさでコンビニでバラパック買ってたのが入り口だったし、そういう層もいるとは思うんですよね
当時はどこでも買えてたのが今はどこでも買えないになってるので、良くも悪くも需要は増えてるんでしょうねぇ(´・ω・`)



返信
リツイ
お気に


