【議論】ポイント制でなくレート制にしろって意見を見るんだけど【ランクマッチ】
!2ch-c
ヘッダーB
人気記事ランキング
人気記事ランキング下
- 386: 名無しさん 2025/04/03(木) 20:44:13.87
- ポイントではなくてレート制にしろって意見見るけど俺はレート制の別ゲームずっとやってたんだ
それでレート制だと上位に行くほど勝率の高い動きやキャラクターがどうしても限られてくる→ミラー対戦だらけになる
これで萎えることが多かったミラー戦ばっかりなのは萎えねえ
- 842: 名無しさん 2025/04/04(金) 01:27:34.14
-
ニート向けランキングあるあるだからね
チーム組んで一つのアカウントを24時間回し続けるの
イーロンマスクもディアブロで影武者雇ってイキってただからまともな人はマスボはレート戦にしろって言ってるんだよな
- 860: 名無しさん 2025/04/04(金) 01:37:15.35
-
>>842
それは正しいのだけど、運の要素の強いポケポケでレート制は納得できないところがあるんだよなぁ。
ポケポケアリーナやってた時相手のカスミナッシー上振れで-17されてキレそうやったもん。 - 844: 名無しさん 2025/04/04(金) 01:29:13.19
- レート戦って勝率?
- 849: 名無しさん 2025/04/04(金) 01:32:01.53
- レート戦って今のと違うんか
ニート勝負なのはそれはそう - 851: 名無しさん 2025/04/04(金) 01:32:27.16
- レートってどんな感じなの?
時間かければ良いってもんではないことはわかるけど - 853: 名無しさん 2025/04/04(金) 01:33:17.65
-
>>851
格上に勝ったらポイント多めにもらえて格下に負けたら多めに持ってかれる - 859: 名無しさん 2025/04/04(金) 01:36:42.66
-
>>853
ということは仮にランキング報酬みたいなのがあれば高いレートでキープしてランクマ潜らないとかも有るってことよね
レートって基本何戦ぐらいやるのか想像つかないけど今よりは楽になる? - 863: 名無しさん 2025/04/04(金) 01:38:29.34
-
>>859
そうなっちゃうから大概は一定期間ランクやらないとポイント減衰させられたりする
ある程度勝率出るなら今よりは絶対楽 - 857: 名無しさん 2025/04/04(金) 01:36:16.56
-
>>851
eスポ系のゲーム(LOLとか)で採用されてるイロレーティングなら
一部の人だけ内部レートが飛び抜けて高くなると周りが追いついてくるまでマッチングしづらくなったり
マッチング待機時間が凄く伸びるようになる
だから今のポケポケの1位みたいな24時間ポイント吸い上げマシーンがいてハイパー落ち多数みたいな不健全な環境にはならない - 854: 名無しさん 2025/04/04(金) 01:33:18.10
- レート戦ダルすぎるからせめて次シーズンはレートを引き継いでくれ
対戦の義務感からは解放されたい - 858: 名無しさん 2025/04/04(金) 01:36:29.76
- 今だと誰に勝っても負けても稼げるポイント同じだからニートには100%勝てないけど
レート戦なら格下に負けず格下に勝てば試合数がニートより少なくても上位になれる確率は上がる - 866: 名無しさん 2025/04/04(金) 01:43:18.31
- スタミナ制にしても平日やれるやつと休日しかやれないやつで結局差が出ると思うけどな
まぁどのみちニートか職業YouTuberには勝てんね - 869: 名無しさん 2025/04/04(金) 01:43:58.16
- いやポケポケみたいにプレイヤーが山ほどいて、1:1のゲームで、ほとんど同じ内部レートの人といつでも対戦できる環境だと
そもそも格上格下とは当たりづらいどころか
連勝してレート上振れしたときに貰えるポイントが少なく、負けたときに減るポイントが多くなる、
つまりイロレーティングのデメリットのほうが濃く出るから全く向かないよ
ランキング1位の暴走マシーンを止められるだけだよ
イロレーティングが有効なのはもっと試合に人数が必要で1試合が長いゲームだよ - 871: 名無しさん 2025/04/04(金) 01:49:58.93
- ニートに勝てないのはマスター到達までのタイムアタックなだけで
結局1ヶ月もあるからマスター到達ぐらいは誰でもいける
イロレーティングに変えたらニートが不利になりカジュアルプレイヤーが有利になるようなことは全くないし
イロレーティングに変えたら1日2パック剥いて2,3戦やる程度の人がマスターになれるようなことも全くありません - 877: 名無しさん 2025/04/04(金) 02:09:39.27
- まあ今回のランキングはカードの上手さというよりかけた時間ランキングだよな
テンプレデッキばっかだし - 996: 名無しさん 2025/04/04(金) 07:21:52.43
- ポイント制はやっぱ良くないだろ
毎日時間取れてコツコツやりまくる人しか上位取れないからマスター過疎ってる
レート制じゃないからファンデッキ使ってる人も何試合かしてランク上がっちゃうとガチデッキと当たりまくる