【疑問】ポケポケにはレギュ落ちというものはあるのか?
!2ch-c
ヘッダーB
人気記事ランキング
- 
                                                
                                                            【話題】このポケモンが今激熱…?!⇒メガバシャで使えるから価値が激増している説
                                 - 
                                                
                                                            【話題】ほんまに詐欺あるんかなと思って勉強代としてトレード申し込んだ結果・・・
                                 - 
                                                
                                                            【議論】アカギは〇〇並みの価値がある?
                                 - 
                                                
                                                            【疑問】博士なんていらんやろ・・・なんでこんな皆んな欲しいの?
                                 - 
                                                
                                                            【議論】ルチアは今のうちに交換するべき!?
                                 
人気記事ランキング下

- 938: 名無しさん 2025/01/06(月) 13:57:13.07
 - レギュ落ちあるんかね?
デジタルの利点活かして調整するなりすればいいと思うんだけど - 945: 名無しさん 2025/01/06(月) 14:05:34.64
 - 
>>938
レギュ落ちはバランス調整だけじゃなくて、新規のためにカードプール減らす意味もあるからな - 960: 名無しさん 2025/01/06(月) 14:23:27.87
 - 
>>945
トレードで簡単に過去のカード入手できるようにすれば良いわけでもないのけ? - 961: 名無しさん 2025/01/06(月) 14:24:35.53
 - 
>>960
カード増えてくると入手だけじゃなくて効果の把握も大変だからね - 964: 名無しさん 2025/01/06(月) 14:27:20.44
 - 
>>960
たぶんそう言う意味じゃなくて新規で始めようとした時に
皆新弾パックだけ使えるって環境なら覚えることも少ないし自分も参入しやすい
過去のカードも使えたらハードル高い - 972: 名無しさん 2025/01/06(月) 14:42:34.65
 - 
>>938
ハースストーンさんなんて2年で落ちるぞ - 943: 名無しさん 2025/01/06(月) 14:04:42.40
 - レギュ落ちとか来たら辞めるやつクソ多そう
 - 949: 名無しさん 2025/01/06(月) 14:07:30.06
 - 一番最初のレギュ落ちなんて大体1年以上経ってからじゃね
 - 952: 名無しさん 2025/01/06(月) 14:12:05.36
 - 分解生成なくて事前説明もなくレギュ落ちなんかかましたら返金祭りになるわ
 - 954: 名無しさん 2025/01/06(月) 14:13:26.54
 - レギュ落ちっていう概念があるゲームやったこと無いからなんか嫌だな~
そんな事したら無課金厳しいでしょ - 955: 名無しさん 2025/01/06(月) 14:16:53.58
 - 実装から1.2ヶ月後とかにレギュ落ちするわけじゃないから無課金でも別に厳しくないぞ
「もうこんな昔のカード使わんやろ」ってタイミングでレギュ落ちしたりするから - 958: 名無しさん 2025/01/06(月) 14:21:50.56
 - 紙なら現物残るからいいけどデジタルでレギュ落ちってなんか規制引っかからんの?
サ終でもないのに運営側の都合で勝手に使えなくするとか - 967: 名無しさん 2025/01/06(月) 14:28:01.52
 - 
>>958
レギュ落ちしたカードも使える特別ルールのフリーマッチを用意するのがDCGのあるあるだな
まぁそんなの用意しても多くのプレイヤーは見向きもしないで通常のマッチング対戦してるから過疎過疎だったりする - 981: 名無しさん 2025/01/06(月) 15:05:27.82
 - レギュ落ちってカード売りたい以外の意味ないと思ってるがな
 - 993: 名無しさん 2025/01/06(月) 16:04:34.63
 - マスターデュエルみたいに使わないカード砕いて開封ポイントにさせてくれ
それならレギュ落ちとかあっても全然いい 

